2015年11月26日
日本三大銘菓 征服 !?
来年の3月で88歳になる母の米寿祝いを寒くなる前にと思い立ち母に伝えると、お祝いすると死ぬからしたくないと駄々を捏ねる。
米寿色の金色のちゃんちゃんこと帽子を使わないと死なないからと説得し、当日は代わりに紅白のリボンを付けてあげ無事に終えることができた。
その時の引き菓子をかつて伊万里玉屋にあった紅白子持ち饅頭にしたかったがそのお菓子屋さんはすでに無く、思い巡らしていると日本三大銘菓の一つ松江の 『 山川 』 が脳裏をよぎった!
その訳は・・・三大のうちこれだけはまだ見た事も食べたこともなかったので…
幸い紅白だったので迷うことなくお取り寄せ…
その 『 山川 』 がまだ残ってた!
大事にしまい込んで忘れていた
この歳になると賞味?イエイエ消費期限なんて気にしない・・・
久々にお茶でも点てて一服しましょ!

日本三大銘菓=長岡の『越乃雪』 ・ 金沢の『長生殿』 ・ 松江の『山川』 全て食して
今年のおみくじ念願叶う!!
今年4月に買い換えたパソコンの調子が悪くてなかなかアップ出来ない!時間かかり過ぎ!!
米寿色の金色のちゃんちゃんこと帽子を使わないと死なないからと説得し、当日は代わりに紅白のリボンを付けてあげ無事に終えることができた。
その時の引き菓子をかつて伊万里玉屋にあった紅白子持ち饅頭にしたかったがそのお菓子屋さんはすでに無く、思い巡らしていると日本三大銘菓の一つ松江の 『 山川 』 が脳裏をよぎった!
その訳は・・・三大のうちこれだけはまだ見た事も食べたこともなかったので…
幸い紅白だったので迷うことなくお取り寄せ…
その 『 山川 』 がまだ残ってた!
大事にしまい込んで忘れていた

この歳になると賞味?イエイエ消費期限なんて気にしない・・・
久々にお茶でも点てて一服しましょ!

日本三大銘菓=長岡の『越乃雪』 ・ 金沢の『長生殿』 ・ 松江の『山川』 全て食して
今年のおみくじ念願叶う!!
今年4月に買い換えたパソコンの調子が悪くてなかなかアップ出来ない!時間かかり過ぎ!!

2015年11月25日
プレミアム商品券最終販売
先週金曜日から連休を利用して大阪に行ってきました。
紅葉狩りが目的で京都まで足を延ばそうと密かに企んでいましたが、大阪に住む5歳の孫の急な入院で孫たちとのべったりでシアワセな連休となりました。
幸い、孫も大事に至らずこれはこれでよかったな~なんて・・・
さてさて
昨日(24日)からプレミアム商品券の最終販売が伊万里商工会議所で始まりましたネ。
これまでは伊万里市民であること、又、一世帯に5セット(5万円)まで等、数々の条件がありましたが、これからは市内外問わず、又、家族全員の名前で購入することが出来、証明書等は一切必要ありません・・・が、
本人自身が買いに行くことが条件です。
身分証明書が要らないので一人で何回も通って買う人も無きにしも非ず
でも、神様は見ています。(子どもの頃よく親に云われてました)
これはモラルのモンダイ!ですね。
私は真面目に…

有難いプレミアム商品券!
プレミアム商品券が企業、
又、家計に潤いをもたらすことはまちがいないですね。
紅葉狩りが目的で京都まで足を延ばそうと密かに企んでいましたが、大阪に住む5歳の孫の急な入院で孫たちとのべったりでシアワセな連休となりました。
幸い、孫も大事に至らずこれはこれでよかったな~なんて・・・
さてさて
昨日(24日)からプレミアム商品券の最終販売が伊万里商工会議所で始まりましたネ。
これまでは伊万里市民であること、又、一世帯に5セット(5万円)まで等、数々の条件がありましたが、これからは市内外問わず、又、家族全員の名前で購入することが出来、証明書等は一切必要ありません・・・が、
本人自身が買いに行くことが条件です。
身分証明書が要らないので一人で何回も通って買う人も無きにしも非ず
でも、神様は見ています。(子どもの頃よく親に云われてました)
これはモラルのモンダイ!ですね。
私は真面目に…

有難いプレミアム商品券!
プレミアム商品券が企業、
又、家計に潤いをもたらすことはまちがいないですね。
2015年11月20日
タオル カラカラのエプロン

エプロンを頂きました。
タオルカラカラのエプロンです。
ポッケの下に私のネームが

刺繍してありました。
全体にバラの花が・・・
バラに夢中な私に
なんとタイムリーなプレゼント
感激!!

一緒に今治のストールも頂きました。
これは四国旅行のお土産ですって!
今治タオルのストールなので
四季を問わず一年中使えそうです。
西田夫妻 ありがとうございました!
私はしあわせもの・・・
2015年11月19日
ごみ分別に関する住民説明会

2008年にアップしたごみ処理施設が、名称も新たに『さが西部クリーンセンター』として平成28年1月から稼動します。
松浦町広域ごみ処理施設建設対策協議会発足時から町民との論議が重ねられ、数年を経て町民の想いが詰まったごみ処理施設が完成したのです。
4市5町(伊万里市・武雄市・鹿島市・嬉野市・有田町・大町町・江北町・白石町・太良町)から搬出されるごみで、これまでの個々の指定袋はもちろん、分別法も当然変わってきます。
伊万里市はこれまで5種類の指定袋と粗大ごみ用のステッカーも含め6種類に区分されていました。
ルールをきちんと守って出すという意識付けのため指定袋・ステッカーには地区名と氏名を記しています。
6種類の区分と記名はこれまで通りですが、
変更になるのは不燃物用の赤袋と黄色袋です。
赤袋はビン類(割れた瓶も含む)のみです。
それ以外の不燃物は全て黄色袋となります。もちろん、缶・陶磁器・ガラスくず・傘 等々一緒に入れても構わないとのことでした。

最近ではご主人がごみ出しされる家庭も少なくないと聞いていますが、
昨夜行われた松浦公民館での住民説明会も男性の出席が圧倒的に多かったですね。
町の役員さん方にも出席要請があったんでしょうが、女性の方にもっと参加して欲しかったな~と思った次第です。
2015年11月18日
華麗なる『 蝶尾 』
近所に住むK男さんは犬・鯉・熱帯魚・金魚・めだか等々、生き物をこよなく愛する私より三つ年上の心優しいおじさんです。
ウチの愛犬もじゃ丸もK男さんのお世話で我が家にやってきました。
以前、ブランドな金魚を頂き大きく成長していましたが、今年の夏、熱帯夜にポンプの故障で全滅してしまいK男さんに水槽が寂しくなったと話していたところ日曜日に立派な金魚を二匹持ってきて下さいました。
尾が蝶の羽に似ているところから 『 蝶尾(ちょうび)』 という名の金魚だそうです。

水槽にアゲハ蝶 !? と思わせるような、華麗に舞う姿に毎日癒されています…が、
頂いた金魚故に責任を感じ、朝起きたらまずは水槽確認!が日課となっています。
ウチの愛犬もじゃ丸もK男さんのお世話で我が家にやってきました。
以前、ブランドな金魚を頂き大きく成長していましたが、今年の夏、熱帯夜にポンプの故障で全滅してしまいK男さんに水槽が寂しくなったと話していたところ日曜日に立派な金魚を二匹持ってきて下さいました。
尾が蝶の羽に似ているところから 『 蝶尾(ちょうび)』 という名の金魚だそうです。


水槽にアゲハ蝶 !? と思わせるような、華麗に舞う姿に毎日癒されています…が、
頂いた金魚故に責任を感じ、朝起きたらまずは水槽確認!が日課となっています。
タグ :金魚 蝶尾
2015年11月17日
女子会にスイーツは必須!
昨夜は、高齢?イエイエ 恒例の女子会・・・
出戻り愚息に 「 女子会に行ってくるね。」っと、声をかけると
怪訝そうな顔で 「 じょ し か い !? 」
男子じゃないんだから女子会でしょっ
っと、一喝!
場所は決まって出張が多いご主人様を持つ友人の邸宅
美味しいもの大好き女子? 5人に、唯一若くて独身の美人な美〇子ちゃんが加わる。
もちろん女子会には…お・菓・子・・・
先日作ったポテプリンもどきのサツマイモ(頂き物の徳島県産なると金時)が残っていたので、又ポテプリンを作って持っていくことに…
豆乳とサツマイモの謂わば健康プリンだよ
前回は焼く時間が無く冷やして固めるレシピにしたので濃厚さに欠け物足りなかったので、今回は卵も入れていつものように焼きプリンに仕上げた。
正解!! 丸ポチャのワタクシにはやっぱり濃厚さも必須である。
愚息に「食べなさいね。」っと、残していたのに・・・

帰ってみると…
出戻り愚息に 「 女子会に行ってくるね。」っと、声をかけると
怪訝そうな顔で 「 じょ し か い !? 」
男子じゃないんだから女子会でしょっ

場所は決まって出張が多いご主人様を持つ友人の邸宅
美味しいもの大好き女子? 5人に、唯一若くて独身の美人な美〇子ちゃんが加わる。
もちろん女子会には…お・菓・子・・・
先日作ったポテプリンもどきのサツマイモ(頂き物の徳島県産なると金時)が残っていたので、又ポテプリンを作って持っていくことに…
豆乳とサツマイモの謂わば健康プリンだよ

前回は焼く時間が無く冷やして固めるレシピにしたので濃厚さに欠け物足りなかったので、今回は卵も入れていつものように焼きプリンに仕上げた。
正解!! 丸ポチャのワタクシにはやっぱり濃厚さも必須である。
愚息に「食べなさいね。」っと、残していたのに・・・

残ってるではないか!?
2015年11月16日
伊万里バラ愛好会
若い頃はバラの花よりコスモス派だったのに
最近ではバラの魅力にとりつかれている私です。
昨年、庭の花壇に十数本のバラの苗を植えました。
それからというもの、害虫との闘いでバラの難しさを痛感しています。
たまに行くガーデニングマツモトで、今年の春バラ愛好会員募集中のポップな張り紙を見て入会の決め手となったのは会費無料!
即!入会…
大村市・太良町・唐津市・佐世保市・松浦市・佐々町等々、遠くから見える会員さんに刺激を受けながら月に一度の講習を楽しんでます。

来年の春には講習の成果が出て?多分ですよ!
美しい花をたくさん咲かせてくれることでしょう・・・
その暁にはご招待しますので観に来てくださいネ!
最近ではバラの魅力にとりつかれている私です。
昨年、庭の花壇に十数本のバラの苗を植えました。
それからというもの、害虫との闘いでバラの難しさを痛感しています。
たまに行くガーデニングマツモトで、今年の春バラ愛好会員募集中のポップな張り紙を見て入会の決め手となったのは会費無料!
即!入会…
大村市・太良町・唐津市・佐世保市・松浦市・佐々町等々、遠くから見える会員さんに刺激を受けながら月に一度の講習を楽しんでます。
会員である唐津のM氏に頂いたバラで 『 黒真珠 』

実際はもっと黒が強いんですが光の具合で赤く映ってしまいました。
来年の春には講習の成果が出て?多分ですよ!
美しい花をたくさん咲かせてくれることでしょう・・・
その暁にはご招待しますので観に来てくださいネ!
2015年11月15日
公民館まつり
本日は公民館まつりが開催されてます。
塚部市長は挨拶の中で、室生犀星の『故郷は遠きにありて思ふもの』を紹介され、今は『故郷は近くで創るもの』と…
なるほど素晴らしい言葉です。
町民こぞってのお楽しみ抽選会が始まり賑わってます。
町のイベントにはいつも華を添えて下さるリズムダンスの皆さんです。

スマホで初めての投稿ですが…???
塚部市長は挨拶の中で、室生犀星の『故郷は遠きにありて思ふもの』を紹介され、今は『故郷は近くで創るもの』と…
なるほど素晴らしい言葉です。
町民こぞってのお楽しみ抽選会が始まり賑わってます。
町のイベントにはいつも華を添えて下さるリズムダンスの皆さんです。

スマホで初めての投稿ですが…???
2015年11月14日
ブログ村に参加しました!
一念発起!
昨夜は第88回ブログ村に参加しました。
数字の中で『8』が一番好きな私にとっては
これも縁でしょう。
参加した口実は…
久々の更新だったので、いざ投稿となると管理画面も様変わりしていて
チンプンカンプン…
何とかアップ出来たけど時間かかり過ぎ!
ブログ村も数年ぶりなので人見知り?なワタシは
伊萬里まちなか一番館のマグカップさんにお願いして来てもらい、
うさぎ小屋のうさちゃんにも声をかけてもらっての参加です。
これで鬼に金棒!です。
昔はケータイからのアップも楽にこなせたはずなのに…
スマホからのアップはうさちゃんに手解きしていただき
村上村長の講義にも必死に耳を傾けるが
初心者同様な私には???半分も理解できたかな~!?
もっと頑張らんばいかん!と痛感したブログ村でした。
村上村長 ・ うさちゃん先生有難うございました!
2015年11月13日
♪ 狂い咲き~~ ♪

季節でないのに花が咲く~~~

明日香の 『 花ぬすびと 』 このフレーズが好きです!
人生一度咲けば儲けもんと思っていた私ですが
我が家には一年のうちに三度も咲いたヤツがいます。
正体は・・・

11月なのに今年三度目の開花です。

9月に二度目の開花

今年の4月本咲きです

何度でも咲けるんだ~
頑張ってみっか !?
2015年11月11日
4年ぶりの投稿
還暦を迎えて早4年!
その間ブログも冬眠・・・
64歳を機に又少しずつ始めてみようかな~なんて
パソコンに向かいました。
何を血迷ったのか!?なんてお思いの皆さま
お手柔らかに宜しくお願いいたします。

誕生日を三日も過ぎての今朝の皇帝ダリアです。
私の誕生日には必ず膨らんだ蕾の中から
ピンクの花びらを覘かせてくれる庭の皇帝ダリア
今年は台風や爆弾低気圧の影響で
何度も倒れ心配していたけど・・・
前日まで固い蕾だったはずの皇帝ダリア
なんと!誕生日に間に合ってくれました。
ありがとう!!
その間ブログも冬眠・・・
64歳を機に又少しずつ始めてみようかな~なんて
パソコンに向かいました。
何を血迷ったのか!?なんてお思いの皆さま
お手柔らかに宜しくお願いいたします。
誕生日を三日も過ぎての今朝の皇帝ダリアです。
私の誕生日には必ず膨らんだ蕾の中から
ピンクの花びらを覘かせてくれる庭の皇帝ダリア
今年は台風や爆弾低気圧の影響で
何度も倒れ心配していたけど・・・
前日まで固い蕾だったはずの皇帝ダリア
なんと!誕生日に間に合ってくれました。
ありがとう!!