2009年01月07日
可愛いお菓子の家
ごくごくたま~に訪れる息抜きの場所があります。
大よそカフェとは思えない建物なので、昼でも夜でもつい見過ごし通り過ぎてしまうこと多々ありです。 (私だけ?)
ところが、ドア?ではなく戸を開けて一歩中へ入ると、そこはおしゃれなカフェバー!
この寒い時期には、古い薪ストーブがデンと居座りそのストーブの中では薪がゴウゴウと燃えていて、そばにあるお気に入りのソファに腰を下ろすとなぜか不思議と落ち着くんです。
居心地がいいのは多分それだけでは・・・
東京からやって来た若いオーナーシェフと気立てのよい女の子。
いつ行ってもお店の中は若者でいっぱい!
彼らのフレンドリーな魅力がきっと地元の若い人たちを惹きつけているんでしょうね。
そして、
ソファのすぐ脇には牧歌的な風景に出て来そうな何とも可愛い『お菓子の家』が!

お店の女の子の手作りだそうです。
店内にあるオブジェの殆んどがハンドメイドなステキなお店の名前は『ムック』でした。
大よそカフェとは思えない建物なので、昼でも夜でもつい見過ごし通り過ぎてしまうこと多々ありです。 (私だけ?)
ところが、ドア?ではなく戸を開けて一歩中へ入ると、そこはおしゃれなカフェバー!
この寒い時期には、古い薪ストーブがデンと居座りそのストーブの中では薪がゴウゴウと燃えていて、そばにあるお気に入りのソファに腰を下ろすとなぜか不思議と落ち着くんです。
居心地がいいのは多分それだけでは・・・
東京からやって来た若いオーナーシェフと気立てのよい女の子。
いつ行ってもお店の中は若者でいっぱい!
彼らのフレンドリーな魅力がきっと地元の若い人たちを惹きつけているんでしょうね。
そして、
ソファのすぐ脇には牧歌的な風景に出て来そうな何とも可愛い『お菓子の家』が!

お店の女の子の手作りだそうです。
店内にあるオブジェの殆んどがハンドメイドなステキなお店の名前は『ムック』でした。
お久しぶりですね。
東京へ里帰りされてるかもです。
今度一緒に行こうね!
こんにちわ・・・
そこのおしゃれなカフェーバのお店・・・どこですか?
知りたいなあ~~!
昨年の二次会のお返しに
連れて行きます!
波佐見までお付き合い下さいネ!
そういうくつろげる場所って良いですね。
お店のソファで一日中コーヒー飲みながらくつろぎたいw
お忙しい日々を送ってらっしゃるんですね。
お近くでしたらぜひくつろぎに行かれて下さい。
長崎県波佐見町にある『ムック』です。
『お菓子の家』にも興味がおありでしたら、このブログの昨年の8/25と10/23付けもぜひ覘いて下さいな。