2011年09月16日
一番栗で渋皮煮
宮崎からのお土産の一つに栗がありました。
一泊したホテルの朝市で、一番栗ですよと言われ買ったらしく、
一見大きくて立派な栗です。
この時季になると口癖のように、
渋皮煮は一番栗でないと美味しくないと言っていたのを
主人が覚えていたのかは定かではありませんが・・・
早速、
渋皮煮を作ろうと洗い始めると虫食いがあるじゃないの
そして、虫さんと遭遇しませんようにと祈る気持ちで鬼皮を剥き始めると
カチカチに硬くなった不良品が出てくる出てくる・・・
砂糖と電気代・労力・時間を費やして作る価値があるのか!自問自答しながら
せっかく買ってきていただいたし、腐っても一番栗!
レシピは、一昨年 『ワタシ流の美味しい栗の渋皮煮』 でアップしていますので
よかったらご参考にして下さい。
今回はお砂糖を400g入れてから4時間弱煮ました。
最後にブランデーを50cc(栗1㎏)注いで完成です。

一泊したホテルの朝市で、一番栗ですよと言われ買ったらしく、
一見大きくて立派な栗です。
この時季になると口癖のように、
渋皮煮は一番栗でないと美味しくないと言っていたのを
主人が覚えていたのかは定かではありませんが・・・
早速、
渋皮煮を作ろうと洗い始めると虫食いがあるじゃないの

そして、虫さんと遭遇しませんようにと祈る気持ちで鬼皮を剥き始めると
カチカチに硬くなった不良品が出てくる出てくる・・・
砂糖と電気代・労力・時間を費やして作る価値があるのか!自問自答しながら
せっかく買ってきていただいたし、腐っても一番栗!

レシピは、一昨年 『ワタシ流の美味しい栗の渋皮煮』 でアップしていますので
よかったらご参考にして下さい。
今回はお砂糖を400g入れてから4時間弱煮ました。
最後にブランデーを50cc(栗1㎏)注いで完成です。

マロングラッセに勝るとも劣らないお味・食感でございます 
∥
自己評価

∥
自己評価

艶々で美味しさが伝わってきそうです
こんにちは!
お褒めの言葉ありがとうございます。
この季節、
ダイエットという言葉は削除しています。
A107 さん
すごいっ!!
我が家はせいぜいお正月の栗きんとんに
使うまでのイノチです。
見習わなくちゃ!
あー、
でも、ワタシが我慢できない(笑)