2011年05月16日

ジャンボプリンを試作

 明日の夜はお菓子倶楽部の総会
 お菓子倶楽部なのでメンバーは老若男女問わずスイーツが大好き happy01
 しかし、
 倶楽部の財政を預かる私は財政事情が解るだけに、総会後の懇親会にデザートは
 以ての外 sign01
 そこで、メンバーが大好きなお得意のプリンを作っていくことに。
 あー、でも、
 明日は午後から町で某協議会の総会が入っているぅ wobbly
 時間の有余はないと察した私は、個々に焼くより大きく焼けば時間のロスもないと・・・
 そこで、
 陶房 青 さんの器の登場
 極々たまに訪れる長崎県は波佐見焼である。
 
 直径20センチのウツワに卵9ヶを使ったどでかいプリンをとりあえず焼いてみた
 本番ではこの上にキャラメルソースをかけてミントの葉をトッピング
 器がステキなのでこのままテーブルに出すとしよう
 
 アッ! そうだ!! 今思ったけどブランデーも少し入れてみよう coldsweats02

 明日もうまく焼けるといいな wink

ジャンボプリンを試作




同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
☆ 手作りデコレーション ☆
日本三大銘菓 征服 !?
畳屋ヨメの手作りいきなり団子
今夜のお菓子会議はスイートポテト
一番栗で渋皮煮
宮崎名物? 『 なんじゃこら大福 』
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 ☆ 手作りデコレーション ☆ (2015-12-10 11:00)
 日本三大銘菓 征服 !? (2015-11-26 13:00)
 畳屋ヨメの手作りいきなり団子 (2011-11-21 12:00)
 今夜のお菓子会議はスイートポテト (2011-11-18 17:45)
 一番栗で渋皮煮 (2011-09-16 12:00)
 宮崎名物? 『 なんじゃこら大福 』 (2011-09-13 12:00)

Posted by プリン  at 12:00 │Comments(0)お菓子

この記事へのトラックバック
先日、伊万里お菓子倶楽部の懇親会に参加してきました♪初参加(しかも遅れて・・・)でドキドキでしたが、伊万里のお菓子屋さんはもちろん、あんな方やこんな方々この方も~??と、...
伊万里お菓子倶楽部♪【伊万里市の洋菓子店 アーマパスタ】at 2011年05月22日 12:38

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。