2011年08月17日

母の帰宅

入院している認知症で要介護3の母をお盆の4日間、家に連れて帰った。
社会的入院という名目での入院なので、私が家に居る時は極力連れて帰ろうと思うのだが、夜の会合が多いため中々思い通りに行かず、先月も2回連れて帰る予定が1回で終わった。

連れて帰る途中、「帰ったら何食べたい?」っと聞くと、「帰れるだけで嬉しいから何もいらんよ。」っと私の胸にグサリと突き刺さる言葉が返ってくる。
が、食事の時間になると「腹が減っては戦は出来ぬ」などと普通に言ってのける。

母はことわざが好きで、私とムスメが前の句を言うと母は後の句を得意げな顔して答える。
猫に・・・小判
鬼に・・・金棒
犬も歩けば・・・棒に当たる、等々うまくいってると思えば、
二階から・・・落っちゃけたー 
かっぱの・・・えびせん    
もう、女三代大爆笑である。

食事はいつも宴会並みの賑やかさ・・・

そして昨日、又、病院へ sad
私は…
後ろ髪は引かれないが罪悪感を背負って帰途につく。

夏の花 『 花ニラ 』
初夏から秋まで楽しめる可憐な花です。
母の帰宅




同じカテゴリー(植物)の記事画像
♪ 狂い咲き~~ ♪
秋の気配
三度目の正直
庭の花たち・・・
 ウチの桜は 『 明星桜 』
今期見納め・・・皇帝ダリア
同じカテゴリー(植物)の記事
 ♪ 狂い咲き~~ ♪ (2015-11-13 11:00)
 秋の気配 (2011-08-23 12:00)
 三度目の正直 (2011-05-09 12:00)
 庭の花たち・・・ (2011-04-12 12:00)
  ウチの桜は 『 明星桜 』 (2011-03-31 12:00)
 今期見納め・・・皇帝ダリア (2010-11-27 11:00)

Posted by プリン  at 12:00 │Comments(0)植物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。