2010年12月07日
タッパーウェアで整理整頓
早いもので、師走に入ったかと思えばもう今日は7日・・・
1日から片付け・掃除に取り掛かろうと意気込んでいたのに
一週間タイムスリップしたみたいな気分に少々凹み気味・・・
でも、
唯一きちんと整理整頓されてる場所も
それは冷蔵庫の中・・・
うわぁー、綺麗に整理整頓されてる~っと
驚いてた。
それもそのはず・・・
私はしまえる物は何でもタッパーウェアで保存するようにしている。
夕食の残り物でもタッパーウェアだと美味しさもそのままで保存できるし、
ラップも使わないのでエコにもつながる・・・
なんと言っても野菜の保存にはピカイチ!まとめ買いしても
注:タッパーウェア社の回し者でも広告塔でもなかけんね
写真の万能ネギは買って4日目だが、ニラは一ヶ月前に伯母の畑から
たくさん採ってきたのをきれいに洗ってタッパーウェアに保存し
必要な分だけ取り出している。
輪ゴムでしばったまま切って使うのでとても合理的

1日から片付け・掃除に取り掛かろうと意気込んでいたのに
一週間タイムスリップしたみたいな気分に少々凹み気味・・・
でも、
唯一きちんと整理整頓されてる場所も

アメリカ生まれのブランド タ ッ パ ー ウ ェ ア のお蔭です。
母の代から常用しているタッパーウェア
最近、又、縁あって補充することに・・・
先日、遊びに来た友人がたまたま冷蔵庫を覗いて、うわぁー、綺麗に整理整頓されてる~っと
驚いてた。
それもそのはず・・・
私はしまえる物は何でもタッパーウェアで保存するようにしている。
夕食の残り物でもタッパーウェアだと美味しさもそのままで保存できるし、
ラップも使わないのでエコにもつながる・・・
なんと言っても野菜の保存にはピカイチ!まとめ買いしても

注:タッパーウェア社の回し者でも広告塔でもなかけんね


たくさん採ってきたのをきれいに洗ってタッパーウェアに保存し
必要な分だけ取り出している。
輪ゴムでしばったまま切って使うのでとても合理的

とても一ヶ月経ったニラには見えないでしょう


師走に入りテンションが上りつつある母
突如!昨夕、薄暗い中、庭の草むしりを始める・・・ものの3分で止める…やっぱり・・・今日は朝から雨です・・・
すご〜い!
実家にタッパーウェアたぶんたくさんあったんで、
ちょっと分けてもらおうかな。
ダイジョウブ?
ガンバレー!!
保存の仕方でこの生命力!
人間もタッパーに・・・
アッ!息できないかっ(笑)