2010年01月25日
年改まりて・・・
遅まきながら一月も終ろうとしていますが、
皆様!今年も宜しくお願い致します。
少しずつではあるが認知症が進む母に振り回されながらもお正月も無事終えて、少しの希望を
新たに新年を迎えています。
私が子どもの頃は家族全員が着物でお正月を迎えていたような気がします。
元日の朝はお雑煮を作るにしても後は大晦日に準備したおせちを一日中食べるわけですから
着物でいても然して不便でもなかったのでしょう。
ところが今の世の中、元旦からスーパーが開いているので年始客が見えてもおせちだけ出す
わけにはいかず、私は結局大晦日からお正月2日まで台所に立ちっぱなし、そして母の世話と
着物どころではなかったのです。

「今日はお正月よね !? 訪問着を着るよ。」
と言ってきかない母に、余裕が無い私はつい、
「オムツをしている人は着物を着たらいけません!」
しゅんとした母が可哀相でしたが、もじゃ丸君の晴れ着
姿を見てご機嫌を直してくれました。

借り物です。
我が家の三代プードルの中では一番残念な顔です

なったのですが、記者発表のときに記者さん曰く、
「これは何ですか~?」

・・・・・・・・
「あのぅ~ 一応、血統証明書付きの 犬 です!」

猿じゃなかよね~

に、大爆笑でした。
おもしろすぎる、っていうかひどすぎる^_^;
プリンさんも「残念な顔」とか言っちゃってるし・・・(笑)
ボケてる母でさえも、もじゃ丸のこと
「マックロケのゴリラ!」って呼び捨てにするので
もじゃ丸も母のこと嫌いなんです。
よく二人(?)で言い合いのケンカしてます。