2009年08月30日

投票所へ一番乗りの特権

投票所へ一番乗りの特権 ムスメは昨夜からリュックを持ち出し、コンパクトな椅子・
 文庫本・食料(?)など準備に余念がない。 
 そして、「 明日の朝6時頃は寒いかな~?」 と聞くので、
 庭に出てたテントはやっと片付けたのにと思いながら
 「キャンプでもするの?」という私に、
 「明日選挙やん!」 それがどうした !?
 なんでも一番に投票所に乗り込むのだそうだ。
 なんかメリットでも?
 一番に来た人には投票箱の中に何にも入っていないこと
 の確認をする権利(?)を与えられるらしい…
 投票箱の中を覗く…ただそれだけの為に、7時から開く投
                                  票所に6時に着くよう出かけた。

そして満足して帰って来たムスメは、まだ寝ていた私の寝室まで報告に…私は一言 「ご苦労さん!」

夕方投票に行くと、監視人として投票所にいたムスメの上司であるH館長さんが、
一番の人には “幸せが訪れる” と、伝えてとって下さい。
ハイ!かならず…
 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
アンビリーバブルな復活 ⁉︎
頂きモノで漬け物作り・・・
☆ 伊萬里うまか麺 ☆  大試食会
♪ 粋なお歳暮 ♪
ホンダS660でやって来た!
プレミアム商品券最終販売
同じカテゴリー(日記)の記事
 アンビリーバブルな復活 ⁉︎ (2015-12-25 10:46)
 頂きモノで漬け物作り・・・ (2015-12-15 11:00)
 ☆ 伊萬里うまか麺 ☆ 大試食会 (2015-12-12 10:15)
 ♪ 粋なお歳暮 ♪ (2015-12-11 11:00)
 ホンダS660でやって来た! (2015-12-09 11:00)
 プレミアム商品券最終販売 (2015-11-25 12:00)

Posted by プリン  at 21:00 │Comments(6)日記

この記事へのコメント
じつは、私も選挙があるたびに、1番乗りの特権を得ようと試みよう思っているんです、しかし、会場にいる監視人、知っている人ばかり、だから、1番のりは、ちょっと恥ずかしいです。 「えらい早かたい」と言われそうで。
Posted by kosumosu at 2009年08月30日 21:49
プリンさん☆こんばんは!

一番乗りの人の権利・・・聞いたことはありましたが、その権利を獲得するために1時間前から待つ、娘さんのその情熱、すばらしい!!
Posted by keikei at 2009年08月30日 21:54
うさちゃんの お空のお父さんが 毎回 朝1番で しかも オシャレをして 出かけていました。


思い出の中のうさパパは きちんとした 礼儀正しい人だったな〜
Posted by うさたろう at 2009年08月30日 23:15
kosumosu さん

花も恥らう乙女だもんね~
話しのタネに私も一回は…と思いはするんだけど
朝弱いしー ムリムリ
Posted by プリンプリン at 2009年08月31日 11:14
kei さん
こんにちは!
ムスメに伝えます!
若さゆえ?でしょうね~
Posted by プリンプリン at 2009年08月31日 11:16
うさちゃん
こんちくわ!
そうなんだぁー
一番の確認証明に住所と名前を書くらしいんですが、
お父さんの名前も記録としてずーっと残っているかも…

うさちゃんもきっとお父さん似なのね。
Posted by プリンプリン at 2009年08月31日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。