2009年08月06日
伊万里鍋島焼が活きる…

畑萬陶苑
『 手塩皿 』
イタダキモノですが、
「箸置きにも使えます。」と聞き、
早速食卓へ…

庭に咲いている夏の草花を浮かべてみ
ました。
上の赤い花は、霜や雪には勿論、この
暑さにもめげず毎年真っ赤な花を咲か

次は、未だに咲き続けるアジサイ
『隅田の花火』です。
下は、花壇にはちょっと迷惑な花
『ヒメジオン』、蔓延っています。

いの箸置き、たくさん作って、とっかえひ
っかえ使っています。
荷造り紐に和紙を巻いて折った後、透明
のニスで仕上げる、誰にでも出来る簡単
な箸置きです。
箸置き一つで料理も引き立ち、簡単手抜き料理で家族をごまかす主婦歴三十数年のワタクシです。
箸置きを添えると、背筋がのびて、どんな食事も「さあ、今から美味しくいただきます」の気持ちになりますね~♪
プリンさん 素敵(^_^)v
ありがとうございます!
ほんとに箸置き一つで精神から変わってきますよね~
よく来るムスメの友達なんか、先ず、箸置きを見て「きゃー!かわいい!!」と…
ついでに料理まで美味しく見えるらしいです。
私はいつもこのテです。